DETAIL
・商品の特徴
和紙素材を靴下を編むために作られたバンナーという希少な機械で編み上げたアームカバーです。
和紙は綿素材に比べ約1.3倍という驚くべき吸湿・吸水性などがあり、夏はべ夕つき感を無くして涼しく快適です。
和紙は紙幣などにも使われる丈夫さで、(日本の紙幣には「みつまた(三椏)」や「マニラ麻」といった植物繊維を特殊加工して作られる和紙が使われています。)もちろんお洗濯しても問題ありません。
裏糸にはUV防止効果と接触冷感効果がある糸を使用する事で、肌ざわりもよく機能的なアイテムです。
薄手で柔らかく、ガーゼのような軽やかさで小さくたためるのもポイントです。
通勤や毎日のお買い物など、ちょっとした外出にぴったりです。
腕側の茶色が和紙糸、手の先部分は綿麻の色を使用しています。
・アイビー(グリーン)
・ミモザ(イエロー)
・ラズベリー(レッド)
・ラピスラズリ(ブルー)
■超薄手でムレやべとつき感が少なく、ひんやりとした肌触りで、暑い夏にもサラッと快適な着心地です。
■長さがあり、半そでを着た二の腕までカバーできます。
■シャリ感のある触感が特徴です。使用したり、洗うたびに柔らかく馴染みます。
■親指を通す穴が開いていて、手の甲までしっかり覆いかぶさります。
・サイズ
総丈:約60cm
幅:約12cm
・素材混率
分類外繊維(和紙)60% ナイロン27% 綿9% 麻4%
・日本製(made in Japan)
その他のUVアームカバーはこちらから▼